情報公開2
⼤学等における修学の⽀援に関する法律の機関要件について
- ⼤学等における修学の⽀援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書
- 確認申請書(2019)
- 確認更新申請書(2020)
- 確認更新申請書(2021)
- 確認更新申請書(2021)【別紙】
- 【1】実務経験のある教員等による授業科目の配置
- 実務経験のある教員による単位数
- 実務経験のある教員による授業科⽬⼀覧
- 実務経験のある教員の授業計画(シラバス)
- 【2】学外者である理事の複数配置
- 学校法⼈⼾板学園 理事名簿
- 【3】厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表
授業計画書の作成・公表に係る取組の概要
- 服飾芸術科,
⾷物栄養科,
国際コミュニケーション学科,
総合教養科⽬
- 授業科目の学修成果の評価に係る取組の概要
- 客観的な指標の設定・公表及び成績評価の適切な実施に係る取組の概要
- (下位4分の1のGPA成績ラインを赤グラフにて記載)
- 2020年1年,
- 2019年1年,
- 2018年服飾芸術科1年,
2018年⾷物栄養科1年,
2018年国際コミュニケーション学科1年
- 2018年服飾芸術科2年,
2018年⾷物栄養科2年,
2018年国際コミュニケーション学科2年
- 卒業の認定⽅針の策定・公表・適切な実施に係る取組の概要
- 【4】財務・経営情報の公表
- 令和2年度決算の概要
- 令和2年度事業報告書
- 令和3年度事業計画書
- 【5】教育活動に係る情報
- ⾃⼰点検・評価結果(⾃⼰点検・評価報告書 平成29年度)
- 認証評価結果 (機関別評価結果)
- 【6】学校教育法施⾏規則第172条の2第1項に揚げる情報の概要
教育研究上の⽬的、卒業の認定に関する⽅針、教育課程の編成及び実施に関する⽅針、⼊学者受⼊れに関する⽅針の概要
- 教育研究上の⽬的
- 卒業の認定に関する⽅針
- 教育課程の編成及び実施に関する⽅針
- ⼊学者受⼊れに関する⽅針
- 教育研究上の基本組織に関すること
- 服飾芸術科,
⾷物栄養科,
国際コミュニケーション学科
- 教員組織、教員の数並びに各教員が有する学位及び業績に関すること
- 服飾芸術科,
⾷物栄養科,
国際コミュニケーション学科
- ⼊学者の数、収容定員及び在学する学⽣の数、卒業⼜は修了した者の数並びに進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況に関すること
- ⼊学者の数、収容定員、在学する学⽣の数等
- 卒業者数、進学者数、就職者数
- 授業科⽬、授業の⽅法及び内容並びに年間の授業の計画に関すること
- 服飾芸術科,
食物栄養科,
国際コミュニケーション学科,
総合教養科目
- 学修の成果に係る評価及び卒業⼜は修了の認定に当たっての基準に関すること
- 校地、校舎等の施設及び設備その他の学⽣の教育研究環境に関すること
- 授業料、⼊学⾦その他の⼤学等が徴収する費⽤に関すること
- ⼤学等が⾏う学⽣の修学、進路選択及び⼼⾝の健康等に係る⽀援に関すること
- 学⽣の修学に係る⽀援に関する取組
- 進路選択に係る⽀援に関する取組
- 学⽣の⼼⾝の健康等に係る⽀援に関する取組
- 教育研究活動等の状況についての情報の公表の⽅法