戸板女子短期大学 入試・広報部では、業務拡大及びビジョン達成のために、入試・広報部 大学職員を募集します。
【所 属】 戸板女子短期大学 入試・広報部 職員
【就業開始】 令和3年6月
【業務内容】
(1) オープンキャンパス運営責任者、広報スタッフ100名の研修やプレゼンテーションの指導
(2) 企業連携の窓口業務
(3) 入試業務全般 など
【求める人物像】
・戸板女子短期大学の理念に共感し、業界全体の発展のために努力して頂ける方
・社会人経験が5年以上で、これまでの経験の中でマネジメント経験がある方
・企業向けの営業経験のある方
・リーダーシップを発揮できる方
・しっかりと責任をもって仕事に向かい、新しい業務にもチャレンジしたい方
・メンバーの成長や育成にコミットメントを持てる方
・何もないところから仕組みを創ることが楽しい人
大学職員勤務や教育の職歴、業界は一切関係ありません。これまでの大学業界の働き方や考え方を変えることができる、影響力のある方を歓迎します。
【勤務地】
三田キャンパス(東京都港区芝2丁目21番17号)
【提出書類】
(1) 履歴書(自筆署名のうえ写真貼付)
*本学所定の様式(本学指定様式 ダウンロード)
(2) 職務経歴書(フォーム自由)
※応募書類は原則として返却しません。尚、応募に際して提出いただいた個人情報は、本学の規定に従って管理し、採用選考以外には使用しません。
【応募締切】
随時
【応募書類提出先】
〒105-0014 東京都港区芝2-21-17
戸板女子短期大学 IR室室長 中村 宛
※封筒表に「入試・広報部 募集書類在中」と朱書きし、郵送ください。
【選考方法】
一次選考:書類審査
二次選考:面接
三次選考:理事長面接
※面接時の交通費は自己負担となります。
【選考結果】
選考終了後にご本人に通知します。
【勤務時間】
8:45~17:30(所定労働時間8時間/休憩45分)
行事などにより土日祝日の勤務あり(振替休暇または代休取得)
【休日】
土、日曜日、国の定める休日
年次有給休暇 1年目10日、限度20日(1年に限り繰り越すことができる)
夏季休暇/年末年始休暇(12月29日~1月6日)
法令による休暇
その他学校法人が定める日
【福利厚生】
加入保険:日本私立学校振興・共済事業団(年金・健康保険)及び労働保険(労災・雇用)
【給与条件】
月給24万8,400円~
※年齢・前職・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給
【モデル給与】
■30歳・事務職員の場合
基本給 24万8,400円
■40歳・主任の場合
基本給31万3,300円+役職手当1万円
学校法人戸板学園及び戸板女子短期大学の規定によります。前職を考慮し、検討しますので別途ご相談ください。
※試用期間1年間は契約社員/契約は1年毎の更新
※諸条件は正社員と変わりません。
★正社員登用率は過去3年以内で90%です
諸手当 住宅手当、扶養手当、通勤手当等
昇給 原則年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)※令和2年度実績
あなたの力で新しい戸板女子短期大学での働き方を構築しませんか。ご質問等、お気軽に下記までご連絡ください。
【問い合わせ先】
戸板女子短期大学 入試・広報部
TEL. 03-3452-4161
E-mail: ao@toita.ac.jp
※お問い合わせ時間:午前10時~午後5時(土・日・祝日を除く)
※選考内容、選考結果に関するお問い合わせにはお答えできません。