戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科では「英語科目」領域で非常勤講師を募集いたします。
募集の詳細は、以下をご確認ください。
【募集人員】 非常勤講師 3名
【担当分野】 英語科目
【所 属】 国際コミュニケーション学科
【着任時期】 令和4年4月~令和5年3月
【勤務地】 三田キャンパス(東京都港区芝2丁目21番17号)
【担当予定科目】
➀月曜日
・5・6限 13:00-14:30 Business Conversation: Hospital (前期、1コマ)
・7・8限 14:45-16:15 Freshman English (R/W) : Basic (前期、1コマ)
・7・8限 14:45-16:15 Business English Writing (後期、1コマ)
・9・10限 16:30-18:00 Freshman English (R/W) : Intermediate (後期、1コマ)
➁火曜日
・1・2限 9:00-10:30 Business Conversation: Office・Sales (前期、1コマ)
・3・4限 10:45-12:15 Sophomore English Writing: Basic (前期、1コマ)
・1・2限 9:00-10:30 Business Conversation: Office・Sales (後期1コマ)
・3・4限 10:45-12:15 Sophomore English Writing: Intermediate (後期1コマ)
➂金曜日
・3・4限(10:45-12:15)、5・6限(13:00-14:30) Business Conversation: Airline・Airport (前期2コマ)
【応募資格】
(1)当該専門分野において、修士以上の学位がある方
(2)大学や短期大学での教員経験がある方
(3)本学の教育方針を理解し、運営に協力いただける方
(4)上記の【担当予定科目】に記載されている担当科目の曜日・時限に出講できる方
【提出書類】
(1)履歴書 *本学所定の様式(本学所定様式ダウンロード)
(2)研究業績書 *本学所定の様式(本学所定様式ダウンロード)
(3)学位記コピー
【応募締切日】 令和4年2月4日(金)必着
【応募書類提出先】
〒105-0014 東京都港区芝2-21-17
戸板女子短期大学 IR室長 中村素行宛
封筒に「国際コミュニケーション学科非常勤講師公募書類在中」と朱書きし、簡易書留郵便で郵送下さい。
【選考方法】
一次選考:書類審査
最終選考:面接
※選考のための交通費はご負担いただきます。
【選考結果】 選考終了後に文書で本人に通知します。
【その他】
(1)給与その他の諸条件は学校法人戸板学園及び戸板女子短期大学の規程によります。
(2)応募書類は原則として返却致しません。尚、応募に際し提出いただいた個人情報は、本学の規程に従って適切に管理し、採用選考の目的以外には使用いたしません。
(3)採用が決定した方の個人情報については、入職後の雇用管理資料として引き続き利用し、その他の方の個人情報は責任をもって廃棄します。
【問い合わせ先】
戸板女子短期大学 IR室長 中村 素行
Tel: 03-3452-4161
E-mail: mnakamura@toita.ac.jp
*お問い合わせ時間:午前10時~午後5時(土・日・祭日を除く)
*選考内容、選考結果に関するお問い合わせにはお答えできません。