食物栄養科「基礎栄養学」分野 非常勤講師公募について

IR室 中村素行さん

戸板女子短期大学 食物栄養科では「基礎栄養学」分野の領域で教員を募集いたします。
募集の詳細は、以下をご確認ください。

 
【募集人員】     非常勤講師 1名

【担当分野】     「基礎栄養学2」の授業

【時間割】      「基礎栄養学2」:後期3クラス

【所属】       食物栄養科

【着任時期】     令和5年9月中旬〜令和6年3月末

【勤務地】      三田キャンパス(東京都港区芝2丁目21番17号)

 

【条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性】
(1) 修士以上の学位を有すること、またはこれと同等とみなしうる栄養学分野の研究業績を有する者
(2) 大学・短期大学における栄養学分野の5年以上の教育経験、またはこれと同等とみなしうる教育経験を有する者
(3) 本学の教育方針を理解し、女子教育に熱意をもって真摯に業務に取り組む者
 
【提出書類】 
(1)履歴書 *本学所定様式ダウンロード
(2)研究業績書 *本学所定様式ダウンロード
(3)学位記の写し
※履歴書、研究業績書につきまして、下記書式の項目が記載されていましたら別様式でのご提出でも結構です。
 

【公募期間】  2022年11月15日から2022年12月15日必着(適任者がいなければ、再応募予定)

 

【応募書類提出先】
〒105-0014 東京都港区芝2-21-17
戸板女子短期大学 事務局長 中村素行 宛
※封筒表に「食物栄養科「調理学」非常勤講師公募書類在中」と朱書きし、簡易書留郵便で送付してください。

 

【選考内容】
一次選考:書類審査、二次選考:面接
※選考のための交通費はご負担いただきます。

 

【結果通知方法、応募書類の返却可否等】
選考終了後に文書でご本人に通知します。

 

【待遇/応募書類の扱い】
(1) 給与その他の諸条件は学校法人戸板学園及び戸板女子短期大学の規定によります。
(2) 応募書類は原則として返却いたしません。なお、応募に際し提出いただいた個人情 報は、本学の規定に従って適切に管理し、採用選考の目的以外には使用しません。
(3) 採用が決定した方の個人情報については、入職後の雇用管理資料として引き続き利用し、その他の方の個人情報は、選考後、本学園が責任をもって廃棄します。

 

【問い合わせ先】
戸板女子短期大学 事務局長 中村 素行
Tel: 03-3452-4161
E-mail: mnakamura@toita.ac.jp
*お問い合わせ時間:午前10時~午後5時(土・日・祭日を除く)
*選考内容、選考結果に関するお問い合わせにはお答えできません。

IR室 中村素行さん

職員
IR室長 / 局長

いろいろと肩書が多いですが、社会との接点から、学生が様々なことを体験し学ぶ仕組みつくりを目標にしています。授業で専門分野や幅広い教養を学ぶ、課外活動で社会に通用するコンピテンシーを高めるということができる学校だと思っています。 広報学生スタッフ「Teamといたん」の活動、学生ボランティア組織「TOITAアンバサダー」、地域貢献を目指す「学生消防団」活動など進めています。