【バレンタイン特別企画】2月11日(土・祝)来校型オープンキャンパス開催

入試広報部 堀江さん

2/11(土・祝)9:45〜13:00
\戸板女子短期大学オーキャンを開催/
高校1,2年生の方、注目‼
学校説明・学費説明、業界・資格に関する情報など、
受験や将来に役立つプログラムをご用意しています!
もちろん、春入学を目指す3年生も大歓迎です♪
▼【お食事・プレゼン付き】同日開催!ご予約必須です。
※両方、楽しみたい人には13:00の回がオススメ!
 

 ▼ 絶対参加すべし!PICKUP企画 ▼

プレゼントも当たる!特別企画!バレンタインJKケーキを作ろう!

バレンタインJKケーキを作ってみよう!カラフルなクリームを上手にデコレーション♪
可愛いクリームのぬり方を食物栄養科の学生が伝授☆
志望学科に関係なく、誰でも参加できます!

さらに!SNS投稿キャンペーン☆
InstagramまたはTwitterにバレンタインケーキを投稿すると
抽選で3名様にスタバカード1000円分をプレゼント!

【参加条件】
①公式アカウントTwitter、公式Instagramをフォロー
②オープンキャンパスでバレンタインケーキ作りに参加する
③作ったケーキの写真をハッシュタグ付きでSNSにアップ
#戸板女子短期大学 #バレンタイン #戸板バレンタイン2023

【投稿有効期間】
2月11日(土)~2月18日(土)まで

【注意事項】
当選者にはDMにてお知らせ致しますので、公式アカウントのフォローを忘れずにお願いします。
鍵付きアカウントにはお送りできませんので、ご注意ください。

 

【商品開発】TOITA×フレッシュネスバーガー

フレッシュネスバーガー様との商品開発により誕生した「ハッピースバーガー」がオープンキャンパスに登場!
商品開発プロジェクトに参加した学生のプレゼンもぜひお楽しみに!

 

【高校3年生向け】受験者は受講必須!総合型選抜4期③の事前相談

春入学を目指す3年生向け、総合型選抜4期③の事前相談も開催しています。
面接ではありませんので、ぜひお気軽にお越しください。ご予約はこちら!

 

▼各学科の講座や体験も充実!情報随時アップします!▼

ファッションデザインゼミ

 

高橋佐智子 講師

廃棄されるはずだったハイブランドの生地が生まれる変わる!サスティナブルファッション展示と学生のプレゼンテーションをお楽しみください。

短大と専門学校の違い~アパレル編~

入試広報部 澁谷部長

専門学校と短大の違いをわかりやすく説明します。皆さんの進路選びに役立つ情報を準備しておりますので、ぜひ聞きに来てください。

ホテル業界の仕事を知ろう!

高橋康乃 講師

ヒルトン東京ベイ、ホテル日航東京など、数々のホテルのセールス&マーケティングを担当した高橋先生による講座です!ホテル業界で働くために必要なこと、やりがいはもちろん、ベルスタッフ、フロント対応などの仕事内容もお伝えします。憧れのホテル業界について、役立つ情報をゲットしよう☆

なぜ君はYouTubeやTikTokを見てしまうのか?

吉田涼平 講師

元(株)マイナビの企画推進部 部長の吉田講師による特別授業を開催!皆さんがYouTubeを見てしまう理由や、なぜYouTubeが企業に注目されるのかといったことを解説します☆再生回数が伸びるYouTubeの作り方もレクチャーするので、動画作成に興味がある高校生は必見です!

商品開発プロジェクト~フレッシュネスバーガー編~

チームといたん

産学連携にて食物栄養科とフレッシュネスバーガー様のコラボが実現!
学生たちがフレッシュネスバーガー様から頂いた課題をどのように解決したのか、最優秀グループに選ばれた学生がプレゼンテーションします。

栄養士と管理栄養士について

入試・広報部 職員

食に興味がある方がまず思い浮かべる資格が、栄養士ではないでしょうか?栄養士と管理栄養士についてしっかり理解して、自分の将来にはどちらの資格が必要か、それぞれどのように取得すればよいのか、考えてみましょう。

バレンタインJKケーキを作ろう

チームといたん

バレンタイン特別企画。チームといたんが高校生の皆さんのために考えたバレンタインJKケーキ作りが楽しめます!お菓子作り初心者でも大丈夫。学科問わず、ぜひご参加ください♪

学校説明会

入試広報部 澁谷部長

戸板女子短期大学の学びの特徴や就職状況についてお話しします。
なぜ戸板女子短期大学は人気があるのか?4年制大学に負けない就職先の秘密、戸板女子短期大学の独自の企業連携はどのような仕組みなのか?といったことを丁寧に解説します。

入試説明会

入試広報部 堀江課長

戸板女子短期大学の入試についてお話しします。
入試スケジュールや試験の方法などを詳しく説明いたしますので、受験が不安な方はぜひご参加ください。

10ミニッツ プレゼンショー

チームといたん

各学科の学生がテーマごとに10分間のプレゼンショーを行います。次々と始まる戸板ならではのプレゼンテーションをお楽しみください。

企業コラボのヒミツ

入試・広報部 職員

企業とのコラボレーションが多く実現する戸板。本物を体験して学ぶ「産学官連携」についてお話し致します。

といたんと話そう

チームといたん

学生広報スタッフ「チームといたん」とお話しできるプログラムです。学生生活やサークル、アルバイト状況などを質問できます。

▼【お食事・プレゼン付き】同日開催!ご予約必須です。
※両方、楽しみたい人には13:00の回がオススメ!

新型コロナウイルス感染防止のため、皆様が安心してご参加頂けるよう、以下の予防対策を施して実施を致します。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

オープンキャンパス参加者の皆様へお願い
• 同伴者は1人までとさせていただきます。
• 参加当日は、ご自宅で検温を行い、発熱など体調に不安のある場合は参加をお控えください
• 手洗い、咳エチケットの実施、マスク着用での来校、来校時の手指消毒のご協力など、ご自身でも感染予防をお願いいたします。
• 会場内では、ソーシャルディスタンスをお守りください。

戸板女子短期大学入試・広報部では、LINEの”トーク機能”で入試やオープンキャンパスの質問にお答えします。

「事前相談はどんな服装で行けばいいですか?」「入試の面接で聞かれることはどのようなことですか?」「おすすめのオープンキャンパスの日程を教えてください」など

戸板女子短期大学公式LINEを「友だち登録」してトークすれば 入試・広報部がご質問にお答えいたします

出願方法やイベント情報、学費、学費支援制度など気になる事は何でもお気軽にご質問ください

▼スマホの方はこちらをタップ
 

友だち追加
 

▼QRコードからもカンタンに登録できます。
 

ACCESS

JR山手線・京浜東北線「田町駅」三田口徒歩7分
都営地下鉄三田線・浅草線「三田駅」A9出口 徒歩3分
都営地下鉄三田線「芝公園駅」A1出口 徒歩1分

オープンキャンパスに関するよくある質問


Q.高校一年生ですが、オープンキャンパスに参加することは出来ますか?
もちろん参加可能です。少しでも、戸板女子短期大学に興味を持たれた方は、是非ともご参加下さい。

Q.途中参加は可能ですか?
もちろん、途中からでも参加可能です。時間帯によっては、説明会や体験のイベントが終了していることもありますのでご注意下さい。

Q.オープンキャンパスに参加する服装は制服ですか?
服装は自由なもので大丈夫です。特に制服である必要はありません。実際のオープンキャンパスでは、制服と私服が半分ずつの割合です。

Q.車で行きたいのですが、駐車場はありますか?
学校に駐車場はございませんが、近隣に数台の有料駐車場があります。なるべく公共交通機関をご利用してご参加頂ければ幸いです。

Q.保護者だけでも参加できますか?
保護者の方だけでも参加可能です。是非ご参加下さい。

Q.在学生とお話しすることは可能ですか?
キャンパスツアーでは、戸板女子短期大学オープンキャンパススタッフ「といたん」が引率しますので、その時に色々な話しをしてください。また「といたんと話そう」でもマンツーマンで、戸板女子短期大学のことを話ができます。それ以外の場合でも気軽に、在学生にお声かけ頂ければ、「生の声」を聞くことができるはずです。


オープンキャンパス内で撮影される映像に関して

オープンキャンパス内で広報での使用を目的として撮影された映像(対象として来場者個人の肖像を含む)の全てまたはその一部(静止画を含む)は、以下の用途で使用される場合がありますので、予めご了承ください。

・HPやパンフレット、SNSやYoutubeなど公式メディアでの使用
・ニュースや新聞記事など媒体での使用
・社内資料、報告書のための使用

本件に関するお問い合わせ先

戸板女子短期大学 入試・広報部 まで
TEL 03-3451-8383

入試広報部 堀江さん

職員

入試・広報部 堀江です。高校生や高校教員へ進路情報を発信する教育系代理店で営業経験を積んできました。 「学生が主役」という当たり前を教職員が一丸となって推進している戸板女子短期大学がさらに突き抜けた大学になる為に頑張ります♪