服飾芸術科
高橋 佐智子 講師

- #被服構成学
- #体型学
MESSAGE 美しく、着心地の良い被服について共に学びましょう。
人体形態に適合する被服設計を考え、確かな技術に基づく被服製作を目指しています。美しく、着心地の良い被服について共に学びましょう。 楽しく充実した学生生活となるよう応援しています。
- 職位
- 講師
- 担当科目
- 服飾造形基礎 / 服飾造形応用 / 服飾造形3、4 / パターンメーキング・CAD / ファッション素材論 /ファッションデザインゼミ /伝統衣服演習 / キャリアゼミ (ファッションデザイン)
- 専攻(専門分野)
- 被服構成学,被服人間工学
- 研究テーマ
- ・衣服の形態適合性について ・デザイン要素とイメージ形成について
- 最終学歴
- 信州大学大学院 総合工学系研究科 生命機能・ファイバー工学専攻 博士課程退学
- 称号/学位
- 修士(生活科学)
- 所属学会/団体
- 日本家政学会 / 日本繊維製品消費科学会 / 服飾文化学会
- PROFILE
- 主な社会貢献活動 服飾文化学会 理事
- 学術論文
-
- ・「中学校被服製作実習の教材に関する研究」長田美智子, 岡松恵, 高橋佐智子「服飾文化学会誌」<論文編>㼂ol.12 No.1 pp.117-126(2011)
- ・「若年女子用既製和服長着のサイズと寸法 -実態調査と提案-」高部啓子, 松本朋子, 坂本英里, 高橋佐智子, 佐藤由紀子「実践女子大学生活科学部紀要」第45号pp.1-6(2008)
- ・「衣服の形態適合性に関する研究-肩部立体形状の把握と類型化-」実践女子大学大学院修士論文(2007)
- ・「人体の三次元計測とその精度について」高部啓子, 高橋佐智子, 松本朋子, 「実践女子大学生活科学部紀要」第43号pp.131-137(2006)
- 学会発表
-
- ・「ブラウスのデザイン要素とイメージの関連」長田美智子, 高橋佐智子, 櫻木英里子, 服飾文化学会第15回大会(2014)
- ・「人体形状の左右差 -若年女性の肩部形状を中心に-」高部啓子, 村田裕美, 高橋佐智子,日本家政学会第62回大会(2010)
- ・「若年女性の身長分布と既製衣料サイズ」高部啓子,高橋佐智子,松本朋子,日本繊維製品消費科学会2008年次大会(2008)
- ・「肩部立体形状の把握と類型化」高橋佐智子, 松本朋子, 高部啓子,日本家政学会第59回大会(2007)
- ・「三次元計測による肩部及び頸部形状の観察」高橋佐智子, 高部啓子,松本朋子, 日本家政学会第58回大会 (2006)
- ・「Analysis of 㻿houlder 㻿hape」H.㼀akabu, 㻿.㼀akahashi, 㼀.Matsumoto, International 㼀extile and Apparel Association Annual Meeting (2005)