国際コミュニケーション学科
松岡 友子

- #秘書検定
- #男子二人のママさんCA
- #キャンプ大好き
- #御朱印帳は7冊目
- #実は女子校生活12年
- #マナーは言葉と心
MESSAGE 未来への扉を開いてください。全力で応援します!
みなさんの未来は無限大に広がっています。その中からどんな道を選んで進むのでしょうか。ぜひ戸板の2年間は、あれもこれも、いろんなことを欲張って経験してください。両手いっぱい、時間いっぱいの経験の中から、きっと大好きなこと、熱中できそうなことが見つかるでしょう。そこには素敵な友達もいっぱいいます。仲間とのキラキラした時間と広がる可能性を全力で応援します。
- 専攻(専門分野)
- 検定対策 エアライン 女性キャリア
- 研究テーマ
- 均等法第一世代女性のキャリア形成
- 最終学歴
- 早稲田大学第一文学部哲学科社会学専修
- 称号/学位
- 学士(文学士)
- 所属学会/団体
- 秘書サービス接遇教育学会
- PROFILE
- マニエール・トモ代表。ANA国際線客室乗務員及びチーフパーサーとして乗務。客室乗務員生産管理業務、エバー航空訓練フライト、SAS共同運航便乗務などを担当。退職後、名古屋学院大学就職対策講座講師、エアラインスクール講師などを経て2007年より企業研修講師。登壇回数は1000回を超える。米国NLP協会認定NLPプラクティショナー、TA(交流分析)カウンセラー、日本語教師。岩崎学園、駒沢女子大学非常勤講師を兼任。
- MEDIA
-
- ・著書『誰とでも仲良くなれる敬語の使い方』(明日香出版社)
- ・BS日テレ『深層ニュース』
- ・マイナビウーマンコラム執筆
- ・THE21『つい言いがちな言葉の誤用を防ごう!』
- ・InRED『素敵な人は美しい敬語を話す』