裁縫学校の教科書として関子先生の著書です。初版は明治37年9月で、写真は17回の再版を重ねた大正12年6月のものです。定価は一円でした。裁縫道具から難しい被布などを図入りで丁寧に説明されております。

本件に関するお問合せ先
戸板女子短期大学 千草会 まで
TEL 03-3452-4169
裁縫学校の教科書として関子先生の著書です。初版は明治37年9月で、写真は17回の再版を重ねた大正12年6月のものです。定価は一円でした。裁縫道具から難しい被布などを図入りで丁寧に説明されております。
戸板女子短期大学 千草会 まで
TEL 03-3452-4169