CAREER 進路・就職

就職実績

戸板女子短期大学
2025年3月卒業生就職率

100%

戸板女子短期大学は、2025年3月卒業生において、就職率100%を達成しました。
2025年3月の卒業生422名(9月卒業1名含む)のうち、就職希望者数は378名、就職者数は378名でした。

※「令和6年3月大学等卒業予定者の就職状況」(文部科学省・厚生労働省の共同調査)の就職率は四年制大学98.1%、短期大学97.4%。

戸板女子短期大学が就職に強い理由とは?

  • 1
    企業との
    コミュニケーションの場が
    圧倒的に多い

    インターンシップ、企業説明会など、年間300社以上が参加する学内就活イベントを通して、学生一人当たり10社近くの企業人事担当者とコミュニケーションを取ることができます。

  • 2
    就活対策の充実と
    豊富な企業情報

    模擬面接や履歴書・エントリーシート対策をはじめ、多様な就活対策を年間で実施。
    また内定を獲得した先輩が面接で聞かれたことやアドバイスをまとめた就活体験談995社、2,833件(※6年分)の情報が、在学生の就活をバックアップ。

  • 3
    マンツーマンサポート

    一人ひとりの学生に合わせたマンツーマンサポートを実施。
    学生一人あたりの平均面談回数は、5回以上

であると考えます。
以下、各学科就職実績の概要をお伝えします。

服飾芸術科

服飾芸術科服飾芸術科

ビューティ、ウエディング、
ファッションに強い服飾芸術科は健在!

約8割の学生が希望業界に内定を獲得。 履修モデルでもあるファッション関連業界へ50名、ビューティ・美容医療関連へ49名、ウエディング業界へ16名が希望企業へ内定を獲得しました。

ファッション関連では、人気SPA企業、セレクトショップの販売員のほか、イノベーションファクトリー(製造管理)、once elf(MD)など販売以外の職種にも就職しました。ウエディング関連では、ウエディングプランナーとしてグランベルホテル、ドレススタイリストとして、クラウディアコスチュームサービス、グッドラック・コーポレーション、ハツコエンドウウエディングスに内定を獲得。ほか、八芳園などの結婚式場や、ウエディングフォト、ビデオグラファーなど多岐にわたる職種で就職をしています。ビューティ業界では、ディオール、コーセー化粧品販売、エキップ、ファンケル、アルビオン、シーボンなどの美容部員のほか、エステ、ネイルサロン、美容クリニック・医療美容が人気の就職先となっています。

グラフグラフ
分類 割合
ファッション 30.8%
服飾雑貨(バック・ジュエリー・靴 等) 3.4%
ウエディング 11.0%
ビューティ(美容部員) 10.3%
ビューティ(レセプション) 5.5%
ビューティ(サロン&リラクゼーション) 13.7%
ビューティ(ネイリスト) 4.1%
一般企業(事務・営業) 12.3%
その他 8.9%

国際コミュニケーション学科

国際コミュニケーション学科国際コミュニケーション学科

航空業界、ホテル業界をはじめ、幅広い業界、人気企業へ就職!!

幅広い学びが高い就職率に繫がり、エアライン・鉄道12名、ホテル・ブライダル・観光30名、金融・商社・メーカー29名、美容医療・医療事務10名、ICT・EC、その他、幅広い業界に就職しました。

エアライン業界希望学生は、複数の企業へ内定を獲得し、ソラシドエアの客室乗務員、グランドスタッフとしてJALスカイ、AIR DO、スターフライヤーの他、空港支援、空港保安などへ就職しています。 ホテル・ブライダル・観光業界では、ミリアルリゾートホテルズ、帝国ホテル、ホテルオークラ東京、プリンスホテル、シャング・リ・ラ東京などの人気ホテルのほか、フェアモント東京、パークハイアット東京、JR東海リテイリング・プラス、KCJ GROUP(キッザニア東京)などの有名企業に就職しています。他にも、マイナビ、湘南美容クリニック、順天堂大学医学部附属順天堂医院、朝日信用金庫、京成建設など幅広い業界へ就職しています。

グラフグラフ
分類 割合
エアライン・鉄道 11.1%
ホテル・ブライダル・観光 27.8%
金融・商社・メーカー 26.9%
美容医療・医療事務 9.3%
セールス・レセプション 6.5%
ICT・EC 7.4%
ファッション・美容 11.1%

食物栄養科

食物栄養科食物栄養科

人気のビューティ&ウェルネス、フードビジネスやサービス業界・小売業界に就職先が広がる食物栄養科

保育園栄養士13名、給食受託会社など安定した栄養士職に13名が内定。ファンケル、LAVAなどのビューティ&ウェルネスに28名が就職。

栄養士職として26名が内定。日清医療食品、エームサービス、グリーンハウスといった学校、病院、高齢者施設の給食受託会社に内定を獲得しました。中でも、保育園栄養士は13名が内定を獲得し、ライクキッズ、小学館アカデミー、日本保育サービスなどに就職しました。また、フードコーディネーター、フードスペシャリスト資格取得の学びを活かす業界として、食品ベンダー(商品開発)、食品流通、食品輸入小売業界のほか、ファンケル、LAVA、スポーツクラブ等の美容・健康関連企業への就職が増加しました。栄養士、人気のビューティ&ウェルネス、カフェレストラン業界、一般事務など多種多様な就職を実現しています。

グラフグラフ
分類 割合
栄養士(病院・福祉) 8.9%
栄養士(保育園) 10.5%
栄養士(事業所・学校) 1.6%
ビューティ&ウェルネス 22.6%
カフェ&レストラン 21.8%
フードビジネス&DX 8.9%
一般企業(事務・営業) 19.4%
その他 6.5%

四大にも専門にも
負けない
就職
強い戸板。

  • PROJECT 企業プロジェクトについて知ろう!PROJECT 企業プロジェクトについて知ろう!
  • INTERNSHIP インターンシップについて知ろう!INTERNSHIP インターンシップについて知ろう!
SCHOOL GUIDE 資料請求しよう!SCHOOL GUIDE 資料請求しよう!
OPEN CAMPUS オープンキャンパスに行こう!OPEN CAMPUS オープンキャンパスに行こう!