
ビューティモデル



メイクやネイルを中心に「美」をトータルに学び、
将来はビューティアドバイザー・エステティシャン・メイクアップアーチストへ
3つのポイント
point
-
美容の知識修得
メイクやネイルを中心に「美容」について総合的に学習します。
-
美容関連の企業・職種研究
美容に関わる多種多様な企業や職種を知り、自分の可能性を広げます。
-
インターンや社会貢献活動
多種にわたるインターンや美容ボランティアを通じた社会貢献活動から、社会で活躍する力を習得します。
目指す職種:
- ビューティアドバイザー
- ネイリスト
- エステティシャン
- リフレクソロジー
活躍する先輩
graduate
-
田窪 秀望 さん
服飾芸術科 2014年卒業
東京都 藤村女子高等学校 出身 -
- 株式会社コーセー JILL STUART Beauty
ビューティーアドバイザー - 戸板で夢を叶えて化粧品業界へ
仕事に誇りをもって働いています - 戸板の入学祝いに姉からもらったJILL STUARTのアイシャドウがかわいく感激した経験から、在学中はビューティーを中心に勉強。インターンシップやアルバイトも化粧品業界を選び、面接ではそこでの実体験をアピールしました。現在の仕事で大切にしているのは、心に残る接客。お客さまに喜んでいただくことも多く、誇りをもって働いています。
- 株式会社コーセー JILL STUART Beauty
2年間の流れ
flow
授業
class
-
メイクアップ論
生理解剖学や皮膚生理学を修得し、メイクアップの目的や効果を理解したうえで色彩学とTPOやイメージに合わせたメイクアップ理論を日常の中で取り入れられるよう解説していきます。日本メイクアップ知識検定の取得を目指すことができます。
-
メイクアップ演習B
「メイクアップ論」で学んだ理論をモデルに実践し、顔の骨格や筋肉を意識したメイクアップへと発展。応用的な技術とメイクカウンセリング力を鍛え、日本メイクアップ技術検定3級の取得を目指すことができます。
1週間の時間割(例)
timetable
-
1年後期
※2020年度カリキュラム
-
2年前期
※2020年度カリキュラム