TOITAFes2025は 11月8日(土)、9日(日)に開催いたします。
夢を再生して, 未来が動き出す。
2025年11月8日(土)
2025年11月9日(日)
START 10:00-
(開場9:45 / 入退場自由)

学科を越えて仲良くなれるダンスサークルです!毎週火曜日と金曜日に明るく楽しく練習しています。1・2年生みんなで学校内外のフェスに向けて練習に励み、最高のステージを作り上げられるように頑張っています!
Dreamin’らしさ溢れる夢のような世界観をお届けします!さらに、10曲のメドレーにも挑戦してみました!衣装替えやフォーメーションなど見所満載です!CLARUSの笑顔と元気で皆様を全力で応援します!
軽音楽部のライブ、今年もやります!部員たち一同一生懸命練習しています。人気曲から意外な名曲まで、メンバー渾身のバンド演奏をお届けします♪ぜひ足を運んで、私たちの音楽を体で感じてください!
レトロな着物・袴のファッションショー!(株)マイム様にご協力いただき戸板の学生がステージを歩きます。普段とは違う”和の美”をご覧ください。
産学連携企画、PBL授業を通じて設立したオリジナルアパレルブランドの服を使ってファッションショーを行います。
「自由に泳ぐ」をコンセプトに活動するアイドルグループselfishメンバーそれぞれが青系統のカラーを担当。今年TIF初出演し、メイン争奪決勝LIVEにも参加。今、注目のアイドルグループがTOITA Fes 初出演!心を込めて、歌を届けます。
rom&ndのブラシやビューラーなど、グッズの魅力を語っていただきます!
rom&ndの日本限定コラボグッズの魅力について語っていただきます!
毎年恒例の企画!戸板ホールの大観衆の前で、マイクを通し自分を表現するハートの強さをぜひ一緒に応援しましょう!
スペシャルビンゴ大会!運のいい方はどなた?ビンゴでプレゼントをGetしよう!
 
食物栄養科2年生科目のフードスタイリングレッスン受講学生のテーブル作品展示
ゼミの成果の発表(販売:イチゴジャム 展示:メニュー提案)
TOITAプロジェクト演習(スイーツ)では金鶴食品様と産学連携で開発したアイスクリームの活動報告と商品の販売を致します。
学生が自身の所持する「備前焼」の皿の魅力を最大限に引き出す料理を考え、盛り付けて作品を作ります。来場者には一番魅力的に見える作品にシールで投票していただき、コンテストを実施します。
栄養士モデルが考案した対象者別の焼き菓子を販売します。
TOTIAプロジェクト演習(沖縄)の活動報告をパネルと発表で行い、連携先企業である「もとぷらす」の沖縄名産お土産品である「ミルクの隠れん坊(蒸しケーキ)」を配布します。
食物栄養科1年生 カフェ・レストランゼミ コンセプトカフェの出店
企業や地域と学ぶ「TOITAプロジェクト演習」の成果発表へようこそ!学生たちのアイデアと情熱がギュッと詰まった、ここにしかない体験がフロアいっぱいに広がります
食空間コーディネーターを目指す学生たちによるストーリーテーブル作品ですお客様もご存知の作品をテーマに「食」を楽しみ、心遊ばせるための工夫が詰まっています.お茶会のゲストになった気分でお楽しみください
エアラインモデルの学生がグランドスタッフと客室乗務員役を演じ、お客さまに搭乗体験を提供。ラーメンとドリンクを販売します。ANAやJAL,本学も参画する旅と学びの協議会とのコラボレーション企画です
あなたは恐怖のホテル、トイタワーから脱出できるか?
学生開発のゲームや、VRやAIコンテンツなど最新のデジタル世界を体験
国コミの学びや学生の声を配信するラジオブース。教室では生放送の様子をご覧いただけます。
島プロジェクトがお届けする『シマネタリウム』が登場! 天井いっぱいに広がる島の映像で、まるで式根島にいるかのような没入体験を。
学生美容家によるコスメ体験と展示のスペースです。デパコスから話題の韓国コスメまで幅広く紹介しています。戸板生のまいにちメイクもチェックしに来てください!
戸板女子短期大学発!学生企画コスメ第2弾の化粧品が完成しました。第1弾の「Roomyプリンセスセラム」と一緒に新作コスメを展示します。こだわりのテクスチャーを体験に来てください。
パーソナルカラーは便利な色彩の知識ですが、うまく使えず疑問の声も聞かれます。プロを目指す私たちに皆さんの「パーソナルカラーにまつわるお悩みや疑問」を聞かせてください!
ライブコマースプロジェクト演習のメンバーがweb配信番組に出演します!戸板での学びや学生生活についてインタビューに答える様子を生で見ることができます。11月8日土曜日午後実施予定。
産学連携を行った株式会社ランドロームさんの、シュークリームとカフェオレを販売します!サクサク食感の甘いパイ生地にカスタードクリームが入ったシュークリームとカフェオレのセットをお楽しみください。
課題を解決するため、服飾は新しい部屋着を。国際は熱海コンシェルジェfor HIRAMATSUと題してマップを作成。食物は焼き菓子を配布。個数限定ですのでお早めに!
0からオリジナルブランドを立ち上げ、ECサイト運営にも挑戦!個性豊かな4ブランドが戸板祭限定のPOPUPショップを開催します。ぜひお立ち寄りください!
天然ものたい焼きの寿堂!小豆は北海道産、あんこは自家製。自慢のたい焼きはコテを使って丁寧に焼き上げます。明治42年創業、脈々と受け継がれる伝統の味をご堪能ください。今回は和菓子作り体験も用意しています。 協力:芝商店街、芝の寿堂
アメリカから日本に上陸した、新感覚炭酸フローズン「ICEE」をTOITAFesで限定発売!誰もが持っている「遊びゴコロ」という名の魔法♪ICEEを手にすれば、新しい自分に出会う勇気が、衝動が、シュワシュワと湧いてきて「遊びゴコロ」がハジけだす!
毎回、大好評な父母の会ワークショップ。ワークショップでは好きなイラストや文字を描いて、オンリーワンのトートバッグやフェスを盛りあげるスティックバルーンを作りませんか?今年は作品用のフォトスポットも併設します。
今年も三田警察署ブースを開設します。犯罪被害に遭わない方法や警察の仕事などわかりやすく説明します。ご来場者には防犯グッズなどをプレゼント。運が良ければピーポくんに会えるかも? 協力:三田警察署
巨大なプラレールがお出迎え!憧れの制服で記念撮影!オリジナル缶バッチで自分だけの記念品を作ろう!駅や乗務員のお仕事紹介映像もあって、子どもも大人も楽しめる“夢みる体験”がいっぱい!
戸板でしか味わえないはじける美味しさ!アツアツポップコーンはいかが?
白うさぎを追いかけて迷い込む先は、本と遊びのワンダーランド。物語を辿るミニゲームと特別なフォトスポットでアリスの世界を体験!エントランス入ってすぐ右をみて!みなさんのことを図書館でお待ちしてます。
(株)明治の新商品グミの広報・販売スペースが出現!超有名インフルエンサーにも会えちゃうかも?/高校生に大人気のといたん達とお話できるサクッとカフェも登場♪ 受験をお考えの方には個別相談も実施中。
同窓生の皆さま、懐かしお話や交友を育む場に集いましょう。構内を回って疲れたら、休憩場所としてお立ち寄りください。お茶とお菓子を用意してお待ちしております。
スパイスカレー同好会がFes限定の「あったかスープカレー」を販売!とろ~りチーズにサクサクトッピングで風味豊かに仕上げました。一口で広がるスパイスの香りをお楽しみください。
芝の寿堂とコラボ!和菓子作り体験、お菓子すくいやステキアップ体験を行います。
「エンニティーランド」にようこそ!射的やお菓子釣りなど縁日ブースを楽しみながら、各業界内定者の先輩とお話ができる!!
昔ながらの輪投げで楽しく遊ぼう!参加してくれた方には、私たちが大事に育てた和綿(コットン)を使った手作りキーホルダーをプレゼント!
今年も、測定コーナーやミニ講座など健康や栄養に関する役立つ情報をそろえて、現場や地域で活躍する栄養士(若手からベテランまで)がお待ちしています。ぜひご参加ください。
 戸板女子短期大学入試・広報部では、LINEの”トーク機能”で入試やオープンキャンパスの質問にお答えします。
戸板女子短期大学公式LINEを「友だち登録」してトークすれば広報部メンバーがご質問にお答えいたします
出願方法やイベント情報、学費、学費支援制度など気になる事は何でもお気軽にご質問ください

ACCESS


			
			
			
        
 
 
 
