総合教養科目

本 之克 非常勤講師

戸板女子短期大学橋本 之克非常勤講師の画像
  • #広告販促ブランディングの戦略プランナー
  • #シンクタンクでコンソーシアム組成
  • #企画書作成とプレゼン経験700件以上
  • #行動経済学など著書10冊
  • #「音相」理論の研究
  • #趣味はドラムス演奏

MESSAGE 人間の心理ほどおもしろいものはない、と思いませんか?

企業の広告やマーケティング、顧客獲得戦略など、30年以上積み重ねた実務経験を伝えます。また最近10年行ってきた行動経済学を用いた消費者心理分析の経験も伝えます。皆さん自身を含めた消費者が、どのように考え行動しているか、どうすれば動かすことができるか、学んでいきましょう。

職位
非常勤講師
専攻(専門分野)
行動経済学/マーケティング/ブランディング
研究テーマ
行動経済学のビジネスや生活における活用/企業や団体におけるブランドの開発と浸透
最終学歴
東京工業大学 工学部 社会工学科卒業
称号/学位
工学士
所属学会/団体
行動経済学会/昭和女子大学 現代ビジネス研究所 研究員
PROFILE
大手広告会社で消費財のマーケティングや広告に関する、企画と営業を担当。 その後、日本総合研究所でコンソーシアムの組成運営、自治体向けコンサルティングを実施。 1998年にアサツーディ・ケイに転職。多様な業種でマーケティングやブランディングに関する戦略の構築と実施を行う。 2018年の独立後はブランドのコンサルティング、マーケティング研修等を実施。 また企業の企画開発や営業活動において、行動経済学を活用するプログラムを開発し、複数企業で実施中。 行動経済学に関する執筆、講演、取材等も多い。
MEDIA
  • PROJECT 企業プロジェクトについて知ろう!PROJECT 企業プロジェクトについて知ろう!
  • INTERNSHIP インターンシップについて知ろう!INTERNSHIP インターンシップについて知ろう!
SCHOOL GUIDE 資料請求しよう!SCHOOL GUIDE 資料請求しよう!
OPEN CAMPUS オープンキャンパスに行こう!OPEN CAMPUS オープンキャンパスに行こう!