【戸板栄養士会】地域活動栄養士会での取り組み

戸板栄養士会

こんにちは。戸板栄養士会です。

本日は戸板栄養士会幹事、生活科21回生の村上律子さんより、
「地域活動栄養士会での取り組み」について執筆いただきましたのでご紹介させていただきます!

*****

私は、家庭の都合で病院勤務を退職してから、地域活動栄養士会に入会しました。
またフリーランスとして保健所、診療所、デイーサービスなど他兼務しております。
地域活動栄養士会は、管理栄養士・栄養士の資格があるのに、子育てや家庭の事情で常勤が出来ない方、
仕事のブランクがあり栄養情報を取得したい方、退職された方などいろんな方がおられます。

目的は会員の資質の向上と親睦を図り地域住民の食生活の向上及び健康増進に寄与することにあります。
会員同士で研鑽しあえる環境もあり、主に地域住民への啓発活動、食生活相談などを行っております。
活動内容は外部受注の講師、料理教室、イベント活動等が主になっていますが、現在はコロナ渦で料理教室は中止。

今年7月、8月と市内の2か所のイベントに参加しました。
テーマは「地産地消、昼ごはんもバランスよく」
副題 ~夏休みにパパっとごはん~ として子どもの夏休みに合せました。

テーマに沿った「パネル(食事バランス・夏野菜の効用)」と「バランス簡単昼ごはん」「地場産簡単野菜料理」を展示しました。

 

 

レンジで簡単パパっと焼きうどん

   

またこの期間は日本栄養士会の「栄養の日・栄養習慣」でもあり「栄養ワンダー」も取り入れ、
栄養に対する興味や喚起を促すとともに職能の認知と理解を広げるためにも協賛社のサンプリング商品も提供し、
とても喜ばれました。

地域の栄養士会に入会を希望される方は、お住いの市区町村の保健所にお聞きになっては如何でしょうか?

 


*****

戸板栄養士会への新規会員希望の方はこちらまでご連絡ください。
eiyoshi@toita.ac.jp
※会費は一切かかりません。

*****

戸板栄養士会

食物栄養科

戸板栄養士会は、食物栄養科(生活科)の卒業生会員によって成り立っています 。 様々な分野で活躍する栄養士の活動報告や時代とともに変化しつづける栄養学の最新情報を配信していきます! 社会で重要な役割を担う栄養士のスキルアップを卒業後も支援しています。