こんにちは!学生ライターの永島璃乃です。
この度、TOITAアンバサダーの活動で7月20日(日)に開催された「第14回白金阿波踊り」のボランティアに参加をしてきました!
(公式HPはこちら▶https://shirokita-st.com/event.html)
私は今まで色々なボランティアに参加しましたが、他大学の方たちや沢山の地域の方々が参加をする活動は今回が初めてでした。
活動の内容
活動内容としては、主に縁日での受け付けや景品の補充などの運営、地域の子供たちとの触れ合いです。
普段子供と触れ合う機会が少ないので、慣れないながらも楽しく関わる事が出来ました。
個人的には水風船の補充が難しく、何回も爆発させてしまいました。小さい子にかからなくてよかったです。
お祭りの様子
仕事をしていたためじっくり見る事が出来なかったのが少し残念ですが、このお祭りの目玉でもある阿波踊りにはたくさんの方が参加されていました。
中には小さい子も一生懸命踊りに参加しており、集中している姿を見て感動してしまいました。
ボランティアを終えて
少し長い時間の活動で疲れもありましたが、とても達成感のある活動となりました!
イベント規模が大きかった為、少し緊張もありましたが終始担当の方が気にかけて下さり、スムーズに活動が出来ました。
設営も撤収作業もすぐに終わり皆さんケガや体調不良もなく終えられたので安心しました。
休憩時間の中で食べたかき氷がとても美味しく、良い思い出となりました!
またこのような機会があったら参加したいです♪
TOITAアンバサダーの活動について
これまでの活動についての記事もぜひご覧ください。
本件に関するお問い合わせ
戸板女子短期大学 学生部まで
TEL 03-3452-0696